CS24 blog
国際会議 PRICAI2014 参加報告
2014-12-08ゲディメイト!
修士課程1年の吉原です。
先週の12月1日〜5日にオーストラリアのゴールドコーストで開催されたPRICAI2014 (The 13th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence) という国際会議に参加してきました!
PRICAIは人工知能に関する会議で、2年に一度開催されています。
人工知能といっても様々な分野があり、僕はその中の自然言語処理(Natural Langage Processing)セッションで、「Predicting Stock Market Trends by Recurrent Deep Neural Networks」という題目で研究発表をしました。
発表時間は質疑応答を含め30分。プレゼンには多少自信を持ってましたが、国際会議という雰囲気では緊張し、気づけば口の中はカラカラ。笑
それでも発表はなんとかやり遂げ、質問も数多く頂き、発表後もコメントをしてもらえたので、うまく出来たのかなと感じています。
また、会議の初日のbanquet(パーティ的なもの)にも参加しました!
Skypointという観光スポットとしても有名な77F建てのビルの最上階で開催され、とても景色が綺麗でした。
同席の参加者は、ベトナム人やスリランカ人だったりと色々な国の人々で、英語での会話は苦労しましたがとても楽しく食事をすることができました。
banquet後は同席のメンバーで2次会に行きました。笑
会議の話はこれぐらいにしておいて、ゴールドコーストの紹介もしたいと思います。
ゴールドコーストは、“太陽に愛される楽園”として知られており、年中暖かく観光地としても有名な場所です。
海がとても綺麗で、数多くの人々が海水浴、サーフィンを楽しんでいました。
自然が豊かな土地でもあり、動物園にはコアラやカンガルーなどがいて、日本とは違う雰囲気を楽しむことができました!
国際会議という場は、世界中の研究者と直接、対等な立場で話し合える非常に貴重な場であると感じました。
このような場で、色々なバックグラウンド・思いを持つ研究者の方々と話を交わすことにより、モチベーションが高まり、より良い研究成果を上げたいと自然と思うようになりました。
そして何より英語のスキルの必要性を感じさせられました。笑
最後に、今回の国際会議で出会った研究者とまた別の会議で出会いたいなと思っています。
その時に、研究成果、そして英語のスキルの上達の両方で驚かせる、というのが夢です。笑
そのためにも日々努力し続けたいと思います!
〜研究室訪問〜
2014-11-17はるばる中国は華中科技大学から2人の短期留学生?が
我らがcs24へいらっしゃいました
3日間という短い間でしたが
M1の川原さんと僕,松本が自分の専門分野について
実際に実験をしながら紹介することになっていました
普段はWindows, Matlabなどをメインに使っているそうで
慣れない環境の中,UNIXの基礎からcaffeによる画像分類までを
体験していただきました
こちらとしても英語のみのコミュニケーションで
貴重な体験をさせていただきました
〜プロリン打ち上げ〜
2014-07-14B4松本です!更新が遅れました(ノД`)
先日B4のプログラム輪講打ち上げがありました!
右も左わからない状態からプロリンを終えてホッとしたことだけは覚えています.
その後,先生にはコーヒーをごちそうしていただきましたヽ(*′ω`)ノ゙
ありがとうございました!
夕日がきれいなそんな1日でした
新入生歓迎BBQ
2014-04-14こんにちは
4月から新学期が始まり、新B4が配属されました。
もう4月の半ばになろうとしていますが、10日に新歓が行われました。
この日、風が強くてめちゃくちゃ寒かった(><) ですが、みんな楽しくおいしく食べていました。(^^)
ちなみに、期待の新B4たちです!↓
CS24で一緒に頑張って行きましょう!!
国際会議 AIRS2013 参加報告
2014-01-05スラマッ トゥンガハリ!
博士前期課程1年の北口です。
昨年12月9〜11日にシンガポールで開催された国際会議AIRS2013(The Ninth Asia Information Retrieval Societies Conference)に参加したので、その時の様子を報告します。
AIRSは情報検索に関する会議で、特にアジアの研究者が多く参加しています。
今回は「Interactive Disaster Information Search System for Microblog by Minimal User Feedback」という題目で、マイクロブログの災害情報検索に関する発表をしました。
発表時間は質疑応答を含めて30分。プレゼンの途中で発音に詰まったりもしましたが、なんとか内容は伝わったようで、コメントや質問を数多く頂けました!ただ、英語での受け答えに不慣れなため満足な回答が出来ず…。英語力不足を痛感しました。
気を取り直して、他の参加者の発表も聴講してきました。
やっぱり英語が聞き取れない!(>_< 😉 それでもプレゼンのスライドを見て、聞き取った言葉を補うことで意味を掴むことは出来ます。
最新の研究について直接話を聞ける機会は滅多になく、貴重な経験ができました。
さて、英語力不足で落ち込んだ気持ちを払拭するべく,シンガポールの観光もしてきました。
実は海外に行くのも初めてだったので、見るもの触れるもの何もかもが新鮮で、感動の連続でした[:星:]
12月ということで、神戸ではコートが必須の寒さですが、シンガポールの気温は30℃弱と非常に快適でした。
暑い所で食べる南国フルーツたっぷりのかき氷(Ice Kachang)が美味しかったです。
また、クリスマスシーズンなので日本同様あちこちにイルミネーションが施されていて綺麗でした。(道行く人はみな半袖にサンダルで、どうにもクリスマスの雰囲気が出ませんが…(^^;)
↑左:ショッピングセンターの巨大ツリー、右:Orchard Roadのイルミネーション
今回の国際学会参加に至るまでは、苦労することも沢山ありましたが、多くの人に自分の研究を知ってもらい直接コメントを頂けたことは何者にも代えがたい良い経験になりました。また、国内外の普段は会うことが出来ない研究者の皆様と話をすることが出来たのは刺激的であり、今後の研究意欲につながりました。
質疑応答のリベンジをするためにも、再び国際学会にチャレンジできるよう、研究に励みたいと思います!