CS24 blog
研究会 IBISML 2018 参加報告
2018-09-24こんにちは皆さん,修士2回の高橋です.
この度、9/20、21に福岡の博多で開催されまし研究会、情報論的学習理論と機械学習研究会 (IBISML) に参加しましたので、ご報告いたします.
参加者は僕、高橋と、修士一回生の濱くんで、発表題目は僕が「画像パッチワークによる新しいdata augmentationの提案」、濱くんが「ガウス分布を用いた埋め込みによる画像テキスト間検索」です.
ここでは発表の詳しい内容については書きませんので、研究内容について興味のある方は研究会の記録から探していただくか、我々までご連絡ください.
さて、今回の研究会の会場は、博多駅から快速電車で15分ほどの場所にあります、福岡工業大学 (通称FIT : Fukuoka Institute of Technology) でした.
最寄り駅、福工大前駅は大学に隣接しているだけでなく、快速電車が止まるということでアクセスもよく、さらに学内もとても綺麗に保たれており、非常に過ごしやすかったです.
また、本研究会は、情報処理学会主催の情報科学技術フォーラム (FIT : Forum of Information Technology) の一環という位置付けで、同じく研究会であるPRMU、CVIMと共催という形で開催されました.
分かりづらいですが、簡単に書くと
FIT 2018 —- FIT本体の各種フォーラム
—- 同時開催
i – IBISML (僕たち)
i – PRMU
i – CVIM
みたいな感じですかね.
ちなみに開催場所のFITとフォーラムのFITでダジャレになってるらしいです^^;
セッション会場は一般的な教室の一室でした.
10分の発表の後、30分のディスカッションをするという、普通と少し違う内容でしたが、挑戦的な取り組みの一環でこういった構成にしたみたいです.
発表時間が被っており、濱くんの発表の様子は分かりませんでしたが、僕の発表について、聞いていただいた皆様、またディスカッションにて活発な議論、たくさんの質問をいただきました皆様、本当にありがとうございました.
とても有意義な時間を過ごせたものと思います.
さて、堅苦しい話はこのくらいにして、今回も雑記を少し記しておきます.
まずは9/20の夜に開かれました、FIT主催の晩餐会について、我々も厚かましくも参加させていただきました.
その様子を少し写真で紹介します.
刺し身、寿司、肉、九州の焼酎となんでもありで、率直に言って最高でした.
さらにさらに、晩餐会が終わったあと、濱くんを引っ張って、博多名物の中洲の屋台にも行きました(どんだけ食べ飲みするんだ).
日本酒に、強めの味付けがされた焼き鳥、土手煮をいただきました. 感無量です>< ちなみに濱くんはお酒が飲めないので、コーラを飲んでました. 最後になりますが,2日間という短い間でしたが、貴重な経験をさせていただきました. これを糧にさらに精進して参る所存です.